本文へスキップ

62期委員会紹介62nd committees

GMT/GLT計画財務PR情報市民奉仕青少年健全育成保健福祉厚生YCE国際

GMT/GLT委員会

62期GMT/GLT委員会 今期委員長:尾河哲彦
今期メンバー: 廣畑・川原・烏田・福本
上半期事業計画

  同委員会は会員の増強(ドロップアウト防止を含む)及び出席率向上・維持を目指すとともに、会員の資質向上を目的とします。常に入会候補者の情報に目を光らせて行きます。また上半期にはライオンズクラブの基本を理解してもらうために、入会10年未満会員対象の研修会を、下半期にはスペシャリティクラブ設立の方法についての研修会を予定しています。いずれにも積極的な参加をお願いいたします。
GMT/GLT委員長 尾河 哲彦

下半期事業計画

計画委員会

62期計画委員会 今期委員長: 田中和也
今期メンバー:井町・大嶋・河村(剛)久保岩川原田
平賀山本竹下
上半期事業計画

 今期の計画委員会は、総勢10名のメンバーで計画していきます。事業としては、秋の月見移動例会、冬のクリスマス家族例会、春の月見移動例会、締めくくりのチャーターナイト記念家族例会となりますが、前例にとらわれず自由な発想で事業を進めていこうと思っております。また、わたくしとしても初委員長ということもあり未熟者ではございますが、最大限努力をさせていただきますので、委員会メンバーの皆様のご協力をよろしくお願いいたします。計画委員長 田中 和也

下半期事業計画

財務委員会

62期財務委員会 今期委員長: 登城宏司
今期メンバー:藤井豊田増山
上半期事業計画

 今期、守永会長より財務委員長を仰せつかりました登城宏司です。メンバーはライオンズ・人生の先達ばかりと頼もしく、副委員長を増山さんにお願いしました。メンバー歴の浅い私は教えを請いながら過去の財務委員長が目指してこられた健全財務を維持できるよう努力してまいります。まずは皆さんにしっかり説明できるよう財務の流れを理解していきたいと思っています。よろしくお願いします。
財務委員長 登城 宏司

下半期事業計画


PR情報委員会

62期PR情報委員会 今期委員長:上田孝司
今期メンバー:小野奥田砂田
上半期事業計画

 62期のPR情報委員長を務めさせていただきます上田です。副委員長を奥田さんにお願いして、砂田さん、小野さんの4名で一年間委員会を運営してまいります。年間の事業計画としましては、基本的には会報誌の発行で、その他にHP・FB・Instagramの活用、SNSは委員会で管理いたします。地域社会におけるクラブ活動に対する認知度の向上を目指していきたいと思います。一年間のご協力をよろしくお願いいたします。
PR情報委員長 上田 孝司

下半期事業計画

市民奉仕委員会

62期市民奉仕委員会 今期委員長:山根幸裕
今期メンバー:大谷柴田末村椙本・豊田馬屋原
上半期事業計画

  第62期市民奉仕委員長の山根です。大谷・柴田副委員長と共に例年通りの事業を行っていきます。ライオンズデー、萩時代まつりにおけるオータムマーケット・ACT SAIKYOバドミントン教室を開催予定です。市民の皆さんが待ち望んだ事業であり委員会メンバー8人一丸となって準備いたします。1年間どうぞよろしくお願いいたします。市民奉仕委員長 山根 幸裕

下半期事業計画

 


青少年健全育成委員会

62期青少年健全育成委員会 今期委員長:金子成志
今期メンバー:篠原・ 新谷田辺・ 豊田(宏)・冨川竹下・
野村
上半期事業計画

 第62期青少年健全育成委員長を務めさせて頂きます金子です。事業計画としては、国際平和ポスターコンテストの募集と展示、秋と春の全国交通安全運動街頭指導、薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。教室」を3校で開催、どんぐりの森植樹共催事業と、11月の萩ふるさと祭りにオータムマーケットが開催された場合には、薬物乱用防止啓発活動を行う予定です。最後に、10月に開催の薬物乱用防止認定講師養成講座には、会員の皆様に受講をお願いする予定です。1年間よろしくお願いいたします。青少年健全育成委員長 金子 成志

下半期事業計画

 


保健福祉厚生委員会

62期保健福祉厚生委員会 今期委員長:末武ちどり
今期メンバー:尾ア中屋河村(建)服部村谷三好・
山本(真)・
吉本
上半期事業計画

 今期委員長を仰せ付かりました末武です。今期も年 3回の献血、卓球バレー教室、盲導犬キャラバン教室、ヘアドネーション普及活動など活動が多いため、副委員長を中屋さんと山本 (真) お 2人にお願いしております。活動をするにあたり皆様にご協力をお願いする事が多々ありますが、一年間どうぞよろしくお願いします。保健福祉厚生委員長 末武 ちどり

下半期事業計画

 


YCE国際関係委員会

62期YCE国際関係委員会 今期委員長:阿川仁海
今期メンバー:井町(實)田村吉井
上半期事業計画

 副委員長に岡さん、メンバーに井町實さん、吉井さん、田村さん、担当副会長の松尾さんで委員会を苦なく活動して、アフターは一杯するという事でおこなってまいります。この事業は萩ライオンズ発足当初からのアクティビティであり、萩ライオンズの価値そのものとも考えております。相互の国際交流を積極的に行うことが求められていると考えておりますので、受け入れも派遣もとにかく積極的に計画をしていきたいと思います。派遣はご子弟ご子女が慣例では優先となっており、委員会としてもその方向を先ずは考えておりますので、お声をかけていただければ幸いです。コロナで3年は中止で機会ロスの方もいらっしゃると思われますし、行先なども要望に応じ、柔軟に考えております。YCE国際関係委員長 阿川 仁海

下半期事業計画

 


萩ライオンズクラブ事務局

〒758‐0044
山口県萩市大字唐樋町字唐樋町28-1
萩センタービル2F‐A号室

TEL 0838-22-1220

FAX 0838-22-1680

MAIL hagi.lc@eagle.ocn.ne.jp

サバンナバナー

複合地区ガバナー協議会バナー

ライオンズクラブ国際協会バナー